今年も裏庭でセミが鳴き始めました。
もうそんな季節になったのですね。
日本各地ですでに夏日の報道が出ています。
又熱い夏がやってくるのですね。
京都では6月に厄除け夏越しの祓いで
必ず食べる水無月(みなづき)と
呼ばれる銘菓和菓子があります。
なまものなので京都以外では
食べられないものですが、
技術が発達しお取り寄せができるようです。
現在娘が問合わせ中です。
届くのをとても楽しみにしています。
私は2月の誕生日くらいから
体調を崩しレッスン生を初め、
ご父母の皆さまに
大変ご迷惑とご心配をおかけしました。
お陰様で現在体調も
少しずつ持ち直しつつあります。
沖縄県では新型コロナの為
緊急事態宣言が発令されていますので
6月8日(火)~20日(日)まで
教室はお休みをさせて頂いています。
解除されましたら
いよいよコンクールの準備に入ります。
結果のみを求めるのではなく、
その過程の努力や精神力、
技術力を支え
一人ずつ成長を
見守って行きたいと思っています。
久しぶりにパズルをしています。
なかなか難解なパズルです。
出来上がるかな...
ではごきげんよう